ごとう梨園   



藍住町の紹介
(文中にリンクを張ってある文字がありますので興味のある方は訪問なさってください)


藍住町の紹介ページがあったほうがいい」という人が約一名いるので、
しぶしぶ書くことにしました。お暇な方はお読みください。

・・・とはいっても、平凡な町だしなあ〜。何書くべかね。
徳島県の北部で、徳島市のベッドタウンで、人口は31000人で、
平野部のごく普通の町。
そして、我、ごとう梨園=ごっちゃんファームのある町

・・・紹介おわり。



ボコッ!

イテッ。叩くことないでしょうに。分かったよ。もう少し書きますよ。

その前に徳島県ってご存知?福島県じゃないよ。TOKUSIMA
四国です。四国の右にある県です。場所知らない人って結構多いんですよね。
ぼくも、県人じゃなければ、ピンと来てないかも。
徳島は知らなくても、これは知ってるかも?



 阿波踊り鳴門の渦潮
 元巨人軍の水野投手坂東英二氏・ 写真家の立木義浩氏・俳優の大杉漣氏・作家の瀬戸内寂聴氏の出身地最近の有名人ではシンガーソングライター
米津玄師さん、野球の里崎智也さんなど
鳴門金時(さつまいも) ・ すだち 人形浄瑠璃

どう?何か知っているのはありましたか?

で、県北部を東西に吉野川が流れております。
我が藍住町はその北岸にあります。

車で北に10分走ると四国山地、東に10分走ると紀伊水道という具合に
海と山に非常に近いところにあります。南に10分走ると徳島市なので
市のベッドタウンとして人口が増え続けています。

他の市町村と同じく、藍園村と住吉村が合併して生まれました。(おぎゃ〜)
名物というようなものは特に無いのですが、
 藍の館「その昔染料の藍の生産が盛んで、昔の大きな商家を
町が買い取って、資料館にしています。藍染体験もできます。
 勝瑞城跡「阿波細川・三好氏の本拠だった所で、発掘調査が進んでいます。」

 春人参ごっちゃんファームでも作っていますが、町の農産物といえば
4〜5月に出荷されるハウス栽培の人参です。」

などでしょうか。

え〜と、てなわけで、宅地と農地が入り乱れている町なのです。
ベッドタウンでもあるし、農業もさかんだしね。
だから、年々農業はやりにくくなってます。たとえば、梨の消毒ひとつにしても
通行人の方やら住宅を気にしながら、風の穏やかな日の夕方に気を付けてやってます。
反面、住環境はとても便利になりました。
私の子供のころは、本屋・歯医者はとなり町までいかないとなかったのですが、
今や、あらゆる科の病院・コンビニ・大手スーパーなど、何でもそろっています。
競争が激しすぎて、かなり有名なチェーン店でも撤退するところがあるほどです。


とまあ、こんなかなりアバウトな紹介ですが、
なんとなく分かってもらえたでしょうか?
自分の町のこと書くのって結構難しいのよ。

こんなに頭を使ったのは小学生の作文の時間以来の、
ごっちゃんこと後藤淳一郎でした。

 

 

Copyright (c) 2002 Junichiro GOTO All Rights Reserved.